【繁体字あり】0からアプリだけでHSK3級に合格できた中国語学習アプリ「HelloChinese」!

中国語
スポンサーリンク

こんにちは、ブブです!

この記事は中国語を初めて勉強する上で、

  • お金をかけずに始めたい!
  • 手っ取り早く始めたい!
  • 飽きずに続けたい!

そんな思いがある方たちのために、中国語初心者の方のための
HelloChinese」というアプリについて紹介します。

タイトルにもある通り、僕はこのアプリのみで中国語を0から勉強してHSK3級に合格しました!

スポンサーリンク

HelloChineseの概要

HelloChineseとは?

HelloChineseは中国語初級者~中級者向けのアプリです。
HSK1~4級までの内容がこのアプリに含まれています。

1000以上の単語、320以上の漢字、230以上の文法」を学ぶことができます。

HSK4級で求められる語彙量は「1200語程度の常用中国語単語」なので、
網羅できていると言えるのではないでしょうか。

HelloChineseの内容

大きく分けると、「学習」と「会話」という項目があります。

「学習」にはメインコースと旧コースがあります。

メインコースは旧コースよりも新しいコースで、HSK1級までのレッスンは無料で出来ます。
それ以降は有料ですが、無料分も結構なボリュームがあります。

「会話」については、よくわからなかったんで僕はほとんど使っていないです。

HelloChineseの特徴

  • 発音(ピンインと声調)が基礎から学べる。
  • 読む・聴く・書く・話す の全てが学べる。
  • ゲーム感覚で進められるので飽きない。
  • 復習機能で自分の苦手を解消してくれる。 

以上があるので、楽しみながら中国語力を向上させることができます。

スポンサーリンク

HelloChineseを使ってみる。

まずはダウンロードしましょう。

HelloChinese - 中国語を学ぼう
HelloChinese – 中国語を学ぼう
開発元:HelloChinese Technology Co., Ltd.
無料
posted withアプリーチ

起動するとこのような画面になります。

「HelloChinese」起動画面

発音(ピンインと声調)が基礎から学べる。

一番最初に学ぶのは「発音」です。
まずはピンインについて学びます。全てが音声と合わせて学べるので身に付きやすいです。

「HelloChinese」発音①
「HelloChinese」発音②

次に声調です。イラストのイメージも非常にわかりやすいです。
声調は難しいですよねー。僕もまだ攻略できていません。

「HelloChinese」声調①
「HelloChinese」声調②
「HelloChinese」声調③
「HelloChinese」声調④

「発音」の項目を学んだら、いよいよ本編です。「こんにちは」へ進みます。

読む・聴く・書く・話す の全てが学べる。

1つの項目の中にレッスンが3~4つあります。
これを全て学習すると次の項目がアンロックされる仕組みです。

「HelloChinese」メインコーストップ
「HelloChinese」「こんにちは」内容

レッスンの中身は、4技能(読む・聴く・書く・話す)を鍛えるための問題形式になっています。
全ての問題が音声付きで、正解・不正解の効果音もついています。

音声を聞いて答える問題
発音を確認する問題
ネイティブの発音を聴く問題
漢字の問題

ネイティブの中国語を聴き取る問題や、自分の発音の正誤を判定する問題があり、語学上達に役立つと思います。また、レッスン中の問題で間違えた問題は正解するまでランダムで出題されます。

ゲーム感覚で進められるので飽きない。

1つのレッスンをクリアすると効果音とともに、このような画面が出ます。

「HelloChinese」レッスンクリア画面
「HelloChinese」レッスンチャレンジ画面

1レッスン5分程度で終わります。サクサク進んでいる気分になれるのでいい感じです。
1日の学習目標と継続して得られる学習チャレンジがあり、達成するとバッジがもらえます。

ちなみに僕のバッジ。

「HelloChinese」バッジ画面

問題形式と合わせて、自分が日々クリアしていっているという実感が持てます。

復習機能で自分の苦手を解消してくれる。

レッスンをクリアしていくと、葉っぱのアイコンに数字がついて表示されます。

「HelloChinese」復習問題カウント画面

画像の573と書かれたアイコンです。最近は触っていないので573個の問題が溜まっている状況です。これはサボっている訳ではなく、全てのレッスンを終えており、最近起動していなかったので…

復習問題では答えた回数と間違えた回数が記録されており、苦手なものが出やすくなっています。
また、回答した時期が古いものも定期的に出ます。これに答えていると自然に苦手な問題や忘れかけていた問題に出会うので、嬉しい機能です。

スポンサーリンク

HelloChineseを使ってみた結果。

僕は2020年12月から使用しています。始めたときは中国語についてまったく0の状態でした。
2021年1月~4月まではほぼ毎日やっていました。

「HelloChinese」学習記録①
「HelloChinese」学習記録②
「HelloChinese」学習記録③

やっていたのはほとんど通勤の電車内です。電車内で座れなくてもスマホとイヤホンがあれば出来るので、本を広げる必要がなく、お手軽です。

僕はHSK3級までのレッスンを完了し、少し過ぎたあたりで、実際にHSK3級を受験して合格しました。当時は幅広く使えそうな簡体字をやろうということでHelloChineseを始めました。

今は台湾へ行くことになり、繁体字を勉強する必要があるのですが、これを書きながらアプリを見ていると、「設定」から繁体字が選べることを発見しました!

「HelloChinese」漢字タイプ選択画面

これを機にもう一度HelloChineseを始めてみようと思います!
皆さんも良ければ使ってみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました