こんにちは、ブブです。
以前もいくつか副業について書いていますが、
僕は副業としてストックイラストをやっています。
メインとして利用しているのはPIXTAとAdobe Stockです。
最初に始めた副業はストックフォトですが、
そこで利用していたサービスで
イラストも登録できることを知り、
イラストを描くことも好きなので
初めてみました。
そこでやはり気になるのは
- どのようなイラストがダウンロードされるのか
- どれくらいの収益が見込めるのか
ですよね!
副業としてやるからには利益は気になると思います!
そこで僕が実際にストックイラストに
取り組んだ結果を報告したいと思います!
どんなイラストを描いているか
最初に描いたのはフルーツでした。
今後メインジャンルとして以下のイラストに取り組んでいこうと考えています。
- 建築(建築物、建設現場、インテリア)
- キャンプ
- 背景
- 柄・パターン
その他には季節物はやはりよく売れるので、
そちらも増やしていきたいと考えています。
2023年1月 月間報告
サービス | 登録日 | 合計登録数 | 月間登録数 | 月間DL数 | 月間収益 |
PIXTA | 2021/08/17 | 516 | 186 | 2 | \55 |
Adobe Stock | 2021/08/17 | 539 | 176 | 9 | $9.06 |
2つのサイトは元々ストックフォトで利用していたので、
イラストを登録し始めた日は同じで、
登録内容も同じはずですが合計登録数、月間登録数、
ともに微妙な違いがありますね……なぜでしょうか笑
イラストは写真と違って
最低限のルールを守れば
審査に落ちることはないので投稿漏れだと思うのですが……
現状で登録しているイラストは、
ほとんどがクリスマス用とお正月用の季節物イラストです。
これから季節物以外も増やしていく予定で、
平時のダウンロードも増えるはず……です!
ダウンロードされたイラスト
PIXTA




完全に先月の流れで
ダウンロードされたイラストです。
クリスマスのイラストについては
なぜか1月になってもダウンロードされました笑
トラからウサギになるイラストは
描いたときは
「ん-。これはどうだろうか。」
という思いでとりあえず登録したものなのですが、
PIXTAでもAdobe Stockでも一番人気です笑
Adobe Stock






季節物です。
Adobe Stockでも
先ほどのトラからウサギイラストの
別バリエーションがダウンロードされました。
あとはお正月の縁起物イラストセット。
これはたくさんの人が登録しているのを見て
自分も描いてみたんですが…..
後から思えばみんなが描いているイラストを
描いても単純に競争が激しいわけで、
意味ないんですよね笑
でもダウンロードされたので報われました。
そしてウサギだるまです。
これはポップに可愛く描けて満足しています。






キャンプイラストです。
キャンプイラストのバリエーションで、
輪郭だけのものを作っていました。
今月登録してすぐダウンロードされました!
正直、
「輪郭だけって需要あるのかなぁ。」と
実験的に登録してみたのですが、
無事ダウンロードされたので
今後もバリエーションの1つとして
登録していきたいと思います。




バリエーションの1つで
暖色系の色味でまとめたテントセットと、
輪郭ナシのキャンプ用の小物セットです。
これらもバリエーションとして
実験的に作りましたが、
ダウンロードされました。
登録したイラスト
この月で登録したイラストを一部紹介します。



まずは背景イラストです。
これは単純に描きたかったので描きました。
色の組み合わせやグラデーションで作るのが楽しいです。



キャンプのイラストです。
これはキャンプ流行ってるし売れるかな?って思ったのと、
描いても楽しいかなということで作りました。
キャンプに付随して描いた、
人物や椅子や机、あとは料理のイラストは
他のジャンルにも転用できるかなと考えています。
これらをバリエーションを作って登録しました。
まとめ:ストックイラスト2023年1月の月間報告!
いかがでしたでしょうか。
キャンプイラストは時間をかけて
たくさん作って
たくさんの組み合わせと
たくさんの色味で
たくさんのバリエーションで登録したので、
無事ダウンロードしてもらえて良かったです。
季節物がよくダウンロードされることは
先月先々月で身をもって感じたので、
季節物と合わせて、
季節物に頼らずダウンロードされるものも
増やしていきたいです!
他にもたくさん登録しているイラストがあるので
良ければ下のリンクから見てみてください!


以上、ありがとうございました!
ブログランキングに参加していますので、よかったらクリック↓お願いします!
コメント