こんにちは、ブブです!
今回も
ゆったり落ち着いた休日に最適な
ブランチを楽しめるカフェを紹介します。
タイトルにもある通り
紹介するカフェは
ヴィーガンフレンドリーな
ヘルシーな料理が楽しめるカフェです。
「RGB Cafe @ The Beanhive」について
基本情報
静かな住宅街の中にある
このカフェは
ヴィーガンフレンドリーと謳っているだけあって
メニューはそのほとんどが
ベジタリアンもしくはヴィーガンに寄り添った
ラインナップになっています。
もちろん肉を使用したものもあり
ヴィーガンでなくても
楽しめます。
RGB Cafe @ The Beanhive
TEL:03-2181 1329
住所:35, Jalan Damai, Kampung Datuk Keramat, 55000 Kuala Lumpur, Wilayah Persekutuan Kuala Lumpur
営業時間:(火‐日) 10:00-18:30
定休日:(月)
月曜日が定休日で
火曜日から日曜日は営業していますが
18:30までと夜はやっていないのでご注意を。
お店の外観
通りから見たお店の外観はこんな感じです。

住宅街の中にポツンとあって
建物は通りから少し奥まった位置にあります。
少し見つけづらいかもしれませんが、
静かで隠れ家的なお店です。
テラス席もあります。
店内の様子

入口を入るとすぐにカウンターです。
注文はカウンター


メニュー


アイコンを見てもらえばわかりますが
ほとんどがベジタリアンもしくは
ヴィーガンに寄り添った
メニューです。
料理


「Iced Fresh Lemon Tea」と「Iced Matcha Lemonade」です。
レモンティーはレモンが効いていて酸っぱめ。
抹茶レモネードは正直次回は頼まないです笑
お茶文化の無い外国人には受けそうな味でした。

サンドイッチの「Pumpkin Hummus &Roast Vege」で
店員さんオススメの「Panini」を選びました。
これは完全に植物性で、
ヴィーガンでも食べられるメニューですが、
野菜の旨味がふんだんに感じられて、
美味しかったです。

「Aglio e Olio」の「With Smoked Duck」です。
このパスタ、マジで美味いです。
鴨肉は薄切りなのにジューシーだし、
パスタに乗っている赤いのは
一見ベーコンに見えますが
これはドライトマトなんです。
このドライトマトが
噛むと口の中で広がる旨味で最高です。
そして緑の野菜は
普通に考えるとアスパラだと思いますが
インゲンなんです。
これがまたプチプチとした食感で
良いアクセントになっていました。
これら全部をパスタと合わせて
レモンを絞って口に入れると
美味しすぎて失神します。
アクセス
RGB Cafe @ The Beanhive
TEL:03-2181 1329
住所:35, Jalan Damai, Kampung Datuk Keramat, 55000 Kuala Lumpur, Wilayah Persekutuan Kuala Lumpur
営業時間:(火‐日) 10:00-18:30
定休日:(月)
先ほどのサンドイッチは
意図せずヴィーガンメニューを
頼んだのですが、
野菜だけでも思いのほか満足できて
健康的だし美味しかったです。
ヴィーガンになる気は無いのですが
たまには取り入れてみても良いかもしれませんね!
この記事を読んだあなたにオススメ
ブログランキングに参加していますので、よかったらクリック↓お願いします!

にほんブログ村

コメント